やっと50になった
金もそこそこ溜まってきた

ロケットでつきぬける!

しかし、50からが長いのなんの
大体50から52になるまでに必要な経験値が108000

んで白兵艦隊だと大体1回あたりの経験値が163
援軍で修正入ると81
はっきりって眠い
ついでに白兵スキル磨こうと思ってても眠くなる

しかし、砲撃艦隊
これは結構面白かったり
もともと砲撃軍人志望だったから、スキルがあがるのはもちろん、砲撃のクリ判定の出る位置の研究とか、なかなか面白い
研究の成果も土曜日の模擬2次会で試せて満足!

とまあ何かしら楽しみを見出さないと壷で長期にわたるlv上げはかなりきつい
俺忍耐力ないしね・・・ROでもオーラ出せなかったし

ただ壷とかいくと、50になっても戦闘名声カンストしなくてちょっとかっこ悪いんですよね・・・

それをごまかす為に全名声を1桁に揃えようとしてる俺がいる-w-

甘い誘惑

2005年8月22日 大航海時代
戦列艦の操船条件lvを満たしたためか
今日付けでジェンヌさんと黒氷さんが海賊復帰したもより

途中チラチラっと商会chatで商船報告や作戦が聞こえてくるんですけど・・・

ゆ、ゆうわくするなああああぁぁぁぁ(つД`)

意地でも52になるまで壷から出ない!


そういえば中華とポル以外にも、フランスがpk対象国になるかもって話出てましたね
名前の横につけてる青い旗つけてる人とか1日に1人見るか見ないかなんですが、フランス対象で海賊成立するんでしょーか
ここ2,3日で商会メンバーの
aruさん ジェンヌさん shiroariさん ソキさん
黒氷さん takechiyoさん 
が戦闘lv52になり、実質壷を卒業することに
豆太さんにいたってははるか前にすでに52になっていたようで・・・

みんなが52になったっていうのに自分はいまだにlv40台
来週の演習まで後6日、必死で頑張らなくては

多分50以降も2日に1個くらいはレベルあがると思うんで
特に事件とかない限りはいけると思います

しかし
戦列艦が見えてきたら、今度は本当に上手く扱えるのかどうか不安になってきますね・・・
ガレオンより2つ旋回低いみたいなんで
今日からしばらく店売り帆で旋回下げて練習してみようかな
何事も練習ですよ、練習!
れべら〜げ
今日も必死にlv上げ
昨日の模擬戦二次会が夜遅くまで続いたため
1日中ちょっとだるかったけど
ちょっとでもサボると次の演習までに戦列艦乗れなそうなんでサボれません

昼ごろ壷に行き、帰ってきたら悪名がジャスト1000だったので
ちょっとぷかぷかして白ネーム復帰することに

街前の安全海域では利息がきても悪名が下がらないので
利息がくる日だけ安全海域外に出ることに
この辺がヘタレすぎる(つД`)
次の利息がいつ頃なのか調べるために、その日のログを開き
「利息」と「5000」ってキーワードで検索したのに1件もhitせず

諦めてずっと安全海域外に出て悪名下がるのを待つ事に

悪名下がったときに気づいたけど・・・
利息のログがなかったのはこのためだったんですね・・・

二次会

2005年8月21日 大航海時代
演習後、ロンドンに移動し二次会開始
ちょうどNFメンバーが5人いたのでNFメンバーで艦隊を組むことに
鉄戦列艦1+鉄戦ガレオン*4というカリブの旗付NPCみたいな艦隊になりました

ちなみに、対人戦の機会でNFメンバーと艦隊を組むってのは初めてだったので期待や不安で〜〜〜〜ってやつでしたね

相手は戦列*2+ガレアス*1+ガレオン級みたいな艦隊もいたみたいだし、結構不安が大きかったかなー

1戦目
局地的に1対多数の状況をうまく作り出せて勝利
艦数差が3か4になったら終了のようで、開始からあまり間もなく終戦
自艦隊被害0
結果-勝利

2戦目
開始から間もなく、立て続けに味方援軍が2人やられる
何とか相手の数も減らして艦数差を縮めることに
それから間もなくして自艦隊のソキさんが撃沈される
ソ、ソキ様ぁぁぁん
そうこうしてるうちに両軍大分数が減ってきて
最終的に動いてるのは戦列艦*6と戦ガレオン*1に
ちなみに戦ガレオンが自分
さすがに周り戦列だらけだと戦意喪失しますね(´Д`;)
何とかクリのチャンスを作ろうと相手の1人に白兵を仕掛けようとしたら、船首クリもらって撃沈
ここで戦闘終了
自艦隊被害4隻
結果-敗北

3戦目
これはよかった
NF全員がかなりうまく動けてたと思う
常に孤立した相手をNF4,5人で囲み
順番に相手を落としていけた
そんなこんなで勝利
自艦隊被害0
結果-勝利

戦ガレオンの火力で、砲撃スキルスカスカでも
浸水してる戦列艦相手ならクリで600dmg以上出せる見たいなんで
機動力を重視して戦列艦よりガレオンを選ぶってのもアリみたいですね
混戦を回避すればガレオンでも十分戦えます
まあ戦列艦に乗れるに越したことはないけどね

しかし
これかいてる途中、ビスケー湾からカリブに向かってたんですが
測量ないこと忘れてて完全に遭難しました

だれかたすけて

模擬戦

2005年8月20日 大航海時代
模擬戦
今日は定期軍事演習の日
今までのまとめということでいろいろやってみた

特に戦列艦、ガレアスを複数交えた10vs10の艦隊戦は面白かったですね

さすがに20隻もの艦が入り混じると
ガレオン級や大型ガレー級の船でも十分戦闘に貢献できますね

戦列は加速・最大速度ともにガレオンよりわずかに上を行きますが
旋回が大きく劣っているので
併走状態から混乱・浸水・帆損傷に気をつけて距離をとりつつ戦線から徐々に離脱
向かい風状態になるまで曲がったら急旋回して追い風に乗って戦線復帰すれば、戦列を孤立させることができるんで
高火力の戦列艦はどっかに孤立させるか白兵で砲撃止めるかするのがいいね

当面の課題は修理・外科・統率等の支援スキル関係の発動をより的確にできるようになることかな
外科なんかは行動力切れもあってかなり遅れることがしばしば

いやーしかし
戦列艦買うとか言ってる状態じゃなくなってきた・・・
神様金をくれぇぇぇい

ほ、細い!

2005年8月19日 大航海時代
ほ、細い!
今日ダイヤ積み込みしてたら
見てしまいましたよ、クリッパー

この造形美!
この性能!
この要求レベル!!

すべてが高次元な船であるといえよう

しかし
要求lvが戦列艦と同じパターンだから
武装クリッパーみたいなのは出ないのかな
ちょっと残念

となると海賊行為で使えそうなのは商用クリッパーだけですかね
クリッパーの要求lvの冒険52はよほどの冒険好きか廃人じゃないと達成不可能だろうし

武装ジーベックと商用クリッパーとを比べたとき
どっちが海賊行為に向いているのか・・・
搭乗可能人数も大差無いし
比較対照は帆性能だけかな
まあ商用クリッパーの帆性能知らないんで比較しようがないんですが・・・

俺は武装ジベでいいと思うな
かっこいいし!名前が!
何も書くことがない
それが壷クオリティ

やっと戦闘lvが45になった程度
後7個 遠い

50まで1日1個
50からは2日に1個上げれば8月中には間に合うね

足手まといは嫌だから・・・頑張らないと
下で偉そうに「pk自粛してます」見たいな事いってるけど、俺がpk始めたのはほんと最近の話です

カリブでイスパ専pkしようって話がでて、俺はカーボで張ってたんですが余りにも人が来ないもんでtakechiyoさんとshiroariさんがすでに行動しているカリブへ向かうことに

最初はハバナで艦隊組んで上の二人とpkするつもりだったんですが、到着したころには既にpkkが集まってきてて到着して即操舵上げタイムに突入

その後pkkがいなくなるのを見計らって1,2回だけちょろっとpk
これが俺の初賞金首状態だったと思います(カーボ封鎖のときにポルのpkkの方を倒したときに1回なったことありますが、そのときはなってすぐに利息が来て首解除に)

それ以降は特に何も起こらなくて、そのまま就寝することに
この日から10時に寝て5時に起きる生活でしたね
5時に起きて何するかっていうと・・・まあpkでしたが

次の日、朝5時に起きてちょこちょこっと航行して悪名1000以下に
1000以下になったらジャマイカに移動
ジャマイカに移動後、商会memのソキさんがカリブに向かうと言っていたので合流してpk開始
*ソキさんと初めて会ったのはカリビブ戦のときでしたね・・・
ポーカーで異様な盛り上がりをみせました

そんなこんなでちょっと頭のネジ飛んだ会話をしながら昼ごろまでpk
まもなくジェンヌさんも合流して3人でジャマイカを拠点にpk活動を
ジャマイカってすごい便利ですね
ぜひイング同盟に欲しいですよ
交易用には使いませんが・・・

この時点で既にかなりpk行為に対する抵抗は薄れてきてた
初めは交戦ボタン押すのをかなり躊躇ってたりしてよく獲物見逃したりしてたんですけどね
今じゃすっかり商船見かけると平気で交戦ボタン押せるようになりました
例え相手がフリュートでも、ええ

慣れてしまうと結構面白いもんですよ、pkって
いいもの奪えたとか、金奪えたとかよりも
俺は悪名がたまっていくほうに興味ありましたが

あとやってて感じたけど、意外とpkkって来ないもんですね
ジャマイカ拠点にしてるときはさすがに大量にpkkきましたが
普通に航行しててもなかなか襲われません
ちょっと意外でしたね

まぁ長くなったけど、何が言いたいかっていうと・・・
これ読んでる方で
pkに興味があるけど最初の一歩が踏み出せない!
対人してみたいけど機会が少ない!
と思ってる方、NFに入会してみませんか?
俺も入ったばかりのころは赤ネーム上等といったものの正直踏ん切りがついてませんでしたが
カリブ戦から長らく首状態ですよ

興味あるかた、是非入会を!

stoic

2005年8月15日 大航海時代
lv上げ・資金繰りに集中するため、pk自粛することに
商会memの方々も、皆戦列艦の条件lvを満たすために
日々lv上げに励んでるぽいです

大海戦等で、一人だけガレオン級で参加して何の役にも立てずに戦功貢献・・・なんて惨めですからね
自分もlv上げに専念することに

いやーしかし
lvあげつまらないですね
砲撃艦隊なら多少は楽しめるんですが
白兵艦隊とかほんと眠くなります
スキルもあがりませんしね・・・

なによりカリカットの海事艦隊募集のlv域が高すぎる!
みんなほとんど50台ですよ

幸い商会には50の人よりも45付近の人のほうが多いので、夕方以降は艦隊メンバーにあまり不自由しなくてすみそうですけどね

2ndのほうもまだ情報すらでてないけど、新型商用船に乗れるよう
交易lvと冒険lvあげなくては

やること多いなー
まあできることから潰していこう・・・
昨日は商会memで艦隊組んで壷でlv上げ!
の予定だったんだけど・・・
NF-アルマダ間の和平協定が公式に表明されるまでは
NFmemはカリブに入れない状態だった

あれだけ暴れといてなんですが、カリブ使えないってのはちょっとアレですね
まあ、カリブが使えないということなので急遽紅海付近のガレー狩りに転向

ちょっと話が前後するけど
昨日カリブの壷に行くって話しが出る前に
shiroariさんとアビジャン-サンジョルジュ付近でポル狩りしようって話がでてた
んで俺もshiroariさんも接舷もってなかったんでマルセイユに向かうことに

マルセイユに向かう途中、商会メンバーの豆太さんが砲術家転職クエを紹介しているという情報が
後1人分枠が余ってるとのことで無料で紹介してもらえました
豆神様ありがとう(つД`)

俺は戦闘においては、とにかく攻めれば良いっていう脳筋思考なんで回避優遇の賞金稼ぎより水平・速射が優遇な砲術家のほうが向いてるんですよ!

というわけで無難にクエストをこなして無事砲術家に転職
これから頑張るどー

Holic

2005年8月14日 大航海時代
lvあげるために1stをインドに持っていったのに
まだほとんどlv上げもせずに2ndでダイヤ運び
1日3回運ぶことも
ダイヤ中毒者になりそうですよまったく

まあまだまだ元気ですけどね!

そういえは俺のキャラは1stも2ndも
東アフリカ・インド方面の地図はカリカット以外どこも埋まってないんですよね
日曜日にちょっと商会memとペルシャ湾-紅海あたりでlvあげするので帰りにちゃちゃっと発見しちゃおうかな

スエズなんかは結構めんどくさいですけど・・・
うわぁぁぁぁ
戦列艦に乗るためにlv上げに努めていたのに買える金がないことに気づいたkasですこんにちわ

しかし・・・
戦列艦を28Mで買えるとしても
残り必要金額27,5M
これは厳しい

しかも28mたまってすぐ買ったら
昔レアル買ったときみたいに船以外の財産0状態になりかねない

お金稼ぎは重要だけど
つまらないからなあ
まあ頑張ってダイヤでも運ぼうと思う!

ってかこれ
1回pkkされたら一文無しですねorz
今日はエディンバラで軍事演習があったので
参加してみる
今日の演習は主に「集中攻撃」の練習
簡単そうでなかなか難しい
相手との距離よりむしろ味方との距離を把握してないと
ひっかかって急旋回して船首クリもらいそう

んで操艦についての課題はとりあえず見えた
後は練習あるのみだ

んで今日はじめて戦列艦を相手に戦ってみたんだけど、
砲撃めちゃくちゃ痛いですね
回避offだと側面で200-300くらい食らいます
普通に砲撃食らうだけで最大耐久がぼろぼろ減ってく
悲しい・・・

早くlvあげて俺も戦列艦のらんとなあ

船名とか

2005年8月13日 大航海時代
船名とか
皆さん船名はどうしてますか?
ちょっとガキっぽいかもしれないけど、自分のお気に入りの名前や考えに考え抜いた名前を船につけると
なんとなーくやる気も上昇するような気がします
自分はそうです(’∀`)

俺の船は大抵
「Singspiel」
「DieForelle」
「Giudecca」
のうちのどれかから選んでつけてます

1つ目は、ROをやっていたころに所属していたギルドの名前
ROをやっている時間の大半を一緒にすごした仲間と立てたギルドだったのでいろいろと思い出のある名前です

2つ目は、大切な友人の名前(といってもキャラ名ですが)
今は訳あって連絡の取れない状態ですが
もう一度以前のように、色々お話できればなぁと思っとります

3つ目は、好きな楽曲の名前
実は2つ目も曲の名前なんですよね
彼、クラシックが好きだったみたいで、よくキャラの名前に楽曲の名前つけてたっけなぁ

画像は使ってたemb
embが蝶ににてるもんだから、愛用の紋章はバタフライなんですよ!
今日商会memとインドでlv上げをしていたところ
リバーフィールドさんから重大発表が

espのアルマダさんとNF間の和平交渉が成立ししだい、
いったんGVOを半休止されるそうです

理由は書きません

ただ、リバーさんは憧れの海賊のうちの一人だったので
残念です

記憶のある限り、リバーさんと艦隊を組めたのは
まだNFに入会する前のころ、アテネ大海戦2日目にNF艦隊に混ぜてもらったのが、最初で最後だったと思う

ルアンダ防衛戦や対ポルpk戦のときに、NFのメンバーとは艦隊を組む機会が結構あったのですが、リバーさんと組んだのは入会前の大海戦ただ1度きりだったと思う

もっと一緒に戦いたかったなあ
そこだけがほんとに残念です

ともあれ、長い間お疲れ様でした
12時ごろからソキさんと組んで艦隊mem3名募集して
白兵主体のNPC狩りを
16時ごろから黒氷さんと拳王様と艦隊組んで
砲撃主体のNPC狩りを

体感では砲撃主体のほうが経験値の入りはいいですね
出費多いですが

しかしLv上げメインの1日だとネタが少ないのなんの
やっぱり人と触れ合ったほうが楽しいですね
いい意味でも悪い意味でも
和平交渉が入ったと連絡受けた後にtakechiyoさんから
「みんなで戦列艦乗るかw」
との提案が
つまり・・・みんなでLvあげしよう!ということですね
NFmemはインドでLv上げしてる人が多いとのことなので
早速インドに向かうことに

しっかしインドって遠いですね
アムステルダムから出発したんですが
ビスケー湾のあたりで早くも挫折しそうです
うわぁぁぁぁぁ
とうとう恐れていたことが
起こってしまった

事の発端は、商会memのジカイラさんが
「俺も2nd鍛えてくる」っていったのにつられて俺も
「俺もまじかるかすみん育てようかな!」
といってしまったこと

俺はみんなまじかる☆かすみんが俺の2ndキャラだと知ってたものだと思ってたから、皆の反応は結構意外だった
まあそれだけならよかったんだけど、調子に乗って
「ていうかKASってかすみんのKASだし!」
などとネタバレっぽいこと言っちゃったもんだから
そのネタでからかわれることに(つД`)

まあ3日もたてば皆忘れるでしょう!
ソキさんもそういってたしね!

ちなみに俺ハゲじゃないっすよ
ここ最近カリブでpkしてるんですが、たまにイング国籍の方にtellをいただいたりすることが
主だった内容は
「NFの意見に賛成です 私掠頑張ってください」
「私掠応援したくなったので船部品や料理受け取ってください」
といったもの

2chやしたらば等の掲示板見てると否定的意見が目立つなか
こういったtell貰えたりすると、すごくうれしいです
これからも頑張ろうって気になれますよね

応援してくれる方がいる限り、頑張って商会の目標を果たそうと思います

< 3 4 5 6 7 8 9 10

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索