演習

2005年9月1日 大航海時代
今日は大海戦前日ってこともあって、イング全体で大規模な軍事演習があった

いつも通り教会で基本的な艦隊運動についてある程度説明
そして実践に移る

ただ今日の模擬は結構変わってましたね
ヘルデル側・ロンドン側に別れて
帆の色を赤と青にそれぞれ染めて、プチ大海戦みたいなものを

今回のそれで、改めて大海戦と通常の模擬の違いを認識しましたね・・・
まず第一に動作が遅い
ダブルクリックもいつもと同じような感覚でやると反応しなかったり
そして開始位置がまばらで、しかも相手が逃げる
相手の援軍の入る位置が完全にランダム(慣れてる方はこちらの旗艦に被せたりとパターンが決まってきますが)

せーので同じ方向向いて、援軍入れて距離とってスタートする模擬とはわけが違うね、やっぱり
かなり混戦になりやすい状態になるし、いろいろと勝手が違う

俺としては、戦闘自体より大海戦時の操作環境に馴染めたってのが大きいかなぁ
結構面白かったんでまったやってみたいですねー

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索